最近「MBTI診断受けたことある?」って聞くと、「ありますよ!」って答えが返ってくることが多いです。
お話を聞いてみると多くの場合、ネットで受けた16Chacactersのことだったり
う〜ん、MBTIの認知が上がったのは嬉しいんだけど、それは本物じゃないんだよなぁ…。
特性論的に語られることが多くなって、相性とか、適職、とか。
勘違いされててなんだかモヤモヤ…。
ってことで、久しぶりにMBTIを使った自己理解他者理解セミナーを開催することにしました。本物を体験して欲しい!自己理解の深さがレベチです!
チームビルディングに大変役立ちますので、チームをお持ちの方は是非!
仲間の指向を理解できると、トラブルやストレスも減って、言葉の使い方にも工夫ができるようになります。
違いを知って尊重する。これ、すごく大事ですよね?
2007年に認定ユーザー資格を取得して、今年は資格更新の年でした。うっかり更新ポイントを貯めてなかったので、最近研修を続けて受けてます。
今日は読書会。初めてお会いする方ばかりでも、それぞれタイプを踏まえた語りが興味深い。
(写真はちょっとつまんなそうな顔しているけど)
詳細情報はこちらから(9月中早割ありです)
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:ap:db231643-0e0f-4c44-b536-8bc096da5f20
お申し込みはこちらから
https://forms.gle/xnNGbNnn5yGToS9Z7